ワンコインでディズニープラスが見られる?!詳しくはこちら

Netflixのベーシックプランまとめ!画質や広告付きプランとの比較も

当ページのリンクには広告が含まれています。
Netflix ベーシックプラン 画質
  • Netflixのベーシックプランの画質ってどう?
  • スタンダードやプレミアムプランとの違いを知りたい
  • 広告付きベーシックプランとの比較
  • 同じくらいの価格帯でもっといいサービスはない?

Netflixをお得に利用できる「ベーシックプラン」。

月額990円(税込)でNetflixの全ての動画を見放題視聴できます。

しかし画質や使い心地など、安いがゆえの不満点や登録前の注意点もあります。

この記事ではNetflixの一番安いプラン「ベーシックプラン」はどのようなプランか解説します。

また、11/3から日本でも導入された「広告付きスタンダードプラン」(旧広告付きベーシックプラン)の特徴・メリットデメリットも解説します。

Netflixの料金プランを検討する際の参考にしてくださいね。

タップできる目次

Netflixのベーシックプランとは|スタンダード・プレミアムとの違いは?

ベーシックプランはNetflixの2番目に安い料金プランです。

全4つの料金プランを一覧で比較した表がこちら↓

広告付きスタンダードベーシックプランスタンダードプランプレミアムプラン
料金790円(税込)990円(税込)1,490円(税込)1,980円(税込)
画質1080P(フルHD)720P(HD)1080P(フルHD)4K+HDR
プロフィール作成数5555
ダウンロード可能端末数不可124
同時視聴数2124

見られる作品ラインナップは同じですが、ダウンロードできる端末数・同時視聴可能数・画質が違います。

ベーシックプランの特徴
  • 価格を安く抑えられる
  • プロフィールを5つまで作れる
  • 複数端末で同時視聴できない
  • ダウンロードできる端末はひとつだけ
  • 動画はすべてHD画質で再生される

Netflixの新料金プラン「広告付きスタンダード」とは

広告付きスタンダードベーシックプラン
価格790円(税込)990円(税込)
画質フルHD画質(1080P)HD画質(720P)
同時視聴数21
ダウンロードなしあり
広告あり
1時間あたり平均4分
なし
広告付きスタンダードプランの特徴
  • 1時間あたり約4分の広告が動画開始前、途中に流れる
    →スキップ・早送りできない・一時停止は可能
    →キッズプロフィールでは広告が表示されない
  • 一部映画・ドラマはライセンスの関係で視聴不可
  • 登録・変更時に個人情報の入力が必要になる
    →生年月日・性別
    →IPアドレスを基に大まかな位置情報を把握して、広告内容が表示される
  • 動画のダウンロードができない

「広告付きスタンダードプラン」はNetflix内で最安の料金プランです。

このプラン、2022年11月に「広告付きベーシックプラン」としてリリースされていましたが、今年の4月に「広告付きスタンダードプラン」と名前を変え、機能面でも進化を遂げました。

Netflixの広告付きスタンダードプラン
ベーシックからスタンダードに進化!

お値段は最安の790円そのままに、画質と同時視聴機器数が「スタンダードプラン(1,490円)」と同等になりました。

広告や見れない動画がある、ダウンロード再生はできないなど、機能に制限はかかります。

また、ユーザーに合わせた広告を表示させるために登録時には生年月日などの個人情報の入力も必要になるので、気になる方は「ベーシック」プラン以上の契約にしておきましょう。

NetflixのベーシックプランのHD画質って悪い?比較

広告付きスタンダードプランの登場に伴って、ベーシックプランの画質もSD(480P)からHD画質(720P)にアップしました。

Netflixの料金プランごとの画質をTV画面で比較したのがコチラです。

出典:「OUR PLANET 私たちの地球」Netflixより
参考
  • SD画質→480ピクセル:DVDと同等の画質(ベーシック)→廃止に
  • HD画質→720ピクセル:ハイビジョン画質・Blu-rayよりは粗い
  • フルHD画質→1080ピクセル:Blu-rayと同等の画質(スタンダード)
  • 4K画質→2160ピクセル:4K対応テレビや端末で見られる(プレミアム)

スマホの小さな画面ではそこまで大きな差は感じませんが、テレビ画面で比較してみると明らかな違いを感じました。

ベーシックのDVD画質(SD)はテレビの大画面で見るにはあまりにもぼやけすぎていました。

スタンダードのフルHD画質は筆者も実際3年以上利用していましたが、ストレスなく綺麗な動画を見られます。

そしてプレミアムプランで見る4Kの映像は圧巻の高画質でした。映画館並みの没入感に浸れます。

4K画質対応の作品を多く配信しているNetflixだからこそ、テレビで見るなら最低でもスタンダードプラン以上でないともったいないですね。

Netflixのベーシックプランをおすすめする人・しない人

ベーシックプランがおすすめな人
ベーシックプランがイマイチな人
  • 価格を安く抑えたい
  • スマホでしか動画を見ない
  • 1人でしか動画を見ない
  • TVでも動画を見る
  • 家族で共有して使いたい
  • 良い画質の動画を見たい

Netflixのベーシックプランは990円(税込)と1,000円かからず視聴できるのが魅力。

価格を抑えて固定費を節約したい方にはぴったりです。

また、画質の点についてはスマホで見る分には気になりません。

家族と共有せず一人で動画を楽しむには最適なプランです。

反対に複数人で使いたい方や、よりよい画質で楽しみたい方はプランを変更してみる選択肢もありです。

  • フルHDで2人まで同時視聴できる→スタンダードプラン
  • 4K対応で4人まで同時視聴できる→プレミアムプラン

料金プランのアップグレードは損?得?

アップグレードするメリット
アップグレードするデメリット
  • Netflixオリジナル作品を高画質で見られる
  • 同時視聴台数が増える
  • ダウンロードできる端末数も増える
  • 画質も良くなる
  • 高い
  • 同時視聴数やダウンロード端末数・画質を向上させたいならもっと安い配信サービスがある

Netflixでしか配信されないオリジナル作品を高画質で見たい方は迷わず料金プランのアップグレードをしても良いでしょう。

しかし、ベーシックプラン以上の料金プランはぶっちゃけ高額なんですよね。

参考
  • 広告付きスタンダード:790円(税込)
  • ベーシックプラン:990円(税込)
  • スタンダードプラン:1,490円(税込)
  • プレミアムプラン:1,980円(税込)
  • 家族共有したいから
  • TVで高画質な4K作品を見たいから

使い勝手や画質に不満がある方は、他の動画配信サービスに乗り換えたほうがコスパがいいです。

ゆき

正直、使い勝手を理由にNetflixのプランをアップグレードするのはもったいない…!

Netflixのベーシックプランと同価格帯の1,000円前後で使い勝手の良いサービスを紹介します。

1,000円前後で高画質・複数端末で見られる動画配信サービス

Netflixのベーシックプランを同価格帯で、より快適に動画を見られるサブスクサービスはこちらの3つです。

ゆき

すべて追加料金ナシで4Kが見れます!

おすすめ動画配信サービス

サービス名価格(税込)同時視聴数
ディズニープラス990円4台
Amazonプライムビデオ500円3台
Hulu1,026円4台(ダウンロード端末2台まで)
※すべて4K画質対応配信サービス

ディズニープラスは最大4人まで同時視聴できる!

サービス名ディズニープラス
月額料金990円(税込)
年額プラン:9,900円(税込)
作品数21,000本以上
同時視聴数最大4台
ダウンロード可能端末数無制限
(同じ作品は10台まで)
おすすめな人家族共有したい
大人も子供も楽しみたい
名作を高画質で見たい

ディズニープラスはいま人気がうなぎのぼりの動画配信サービスです。

990円(税込)とお手軽ながら、21,000本以上の作品がすべて見放題。

基本的にフルHD画質での配信で、4Kに対応している作品も多数配信。高画質で見応えのある作品がとても多いです。

また最大7つまでプロフィールを作成・4台まで同時視聴できるので、家族共有するにはうってつけのサービスです。

ゆき

ディズニー以外にも最新アニメ・韓流・海外ドラマも充実しているので大人も見飽きません!

\ クレカ登録で3分後には見られる /

ディズニープラス申し込みページへジャンプします

Amazonプライムビデオは最大3台まで同時視聴できる

サービス名Amazonプライムビデオ
月額料金500円(税込)
年額プラン:4,900円(税込)
作品数10,000本以上(見放題作品数)
同時視聴数最大3台
ダウンロード可能端末数2台
おすすめな人お得に楽しみたい

Amazonプライム会員特典のひとつである「プライム・ビデオ」はプロフィールを6つまで作成可能。

最大3つの端末で同時視聴できます。

基本的にフルHD画質に対応していますが、一部新作は高画質版や4K画質がレンタル視聴(別途課金)になっています。

ベーシックプランの画質に不満がある方はAmazonプライムビデオの登録も検討してみてくださいね。

\ まずはサクッとお試し /

学生は6ヶ月無料!Prime Studentはコチラ

Huluも最大4台まで同時視聴が可能に

サービス名Hulu
月額料金1,026円(税込)
作品数100,000本以上
同時視聴数最大4台
ダウンロード可能端末数2台
おすすめな人コスパが良いサービスを探している
海外ドラマ・日本のバラエティも見たい
地上波の見逃し配信も見たい

Huluは月1,026円(税込)で140,000本以上の作品を視聴できます。(一部レンタル課金作品あり)

4k作品も豊富で、『Huluオリジナル』の海外ドラマの独占配信も多いのが特徴。

最大6つのプロフィ―ルを作れますが、同時視聴はできないのが唯一の難点。

↑でしたが、2023年から最大4台のデバイスで同時視聴ができるようになりました!

おまけに作品をダウンロードできる端末が最大2台なので、うまく使えば最大6台で同時視聴できます。(凄すぎる…!)

海外作品メインならイチオシのサービス!

Netflixのベーシックプランについてまとめ

この記事ではNetflixのベーシックプランについて解説しました。

おすすめする人・しない人まとめ

ベーシックプランがおすすめな人
ベーシックプランがイマイチな人
  • 価格を安く抑えたい
  • スマホでしか動画を見ない
  • 1人でしか動画を見ない
  • TVでも動画を見る
  • 家族で共有して使いたい
  • 良い画質の動画を見たい

実際に使っていて感じたのはNetflixのベーシックプランは「本当に最低限」のサービス内容だということ。

やはりSD画質は粗いですし、同時視聴ができないのは不便でした。

※現在はHD画質まで向上しています!

我が家でもベーシックプラン→スタンダードプランに切り替えましたが、その後ラインナップと作品数にマンネリを感じたのでディズニープラスに乗り換え、今は満足しています。

Netflixのオリジナル作品にこだわりがなければ、1,000円前後で4K作品や同時視聴ができるほかの動画配信サービスも検討してみてください。

おすすめ動画配信サービス

サービス名価格(税込)同時視聴数
ディズニープラス990円4台
Amazonプライムビデオ500円3台
Hulu1,026円4台
※すべて4K画質対応配信サービス

また、家族共有して複数端末で同時視聴するのに適した動画配信サービスも比較しているので、ライフスタイルにピッタリ合った映画見放題アプリ選びの参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次